Company会社情報

Message代表挨拶

「大船渡は東北における絶好の良港であり完全無欠の良港である」と渋沢栄一翁が語ったこの大船渡の港を拠点に、弊社は昭和23年1月、港湾運送事業を担うべく設立された会社であります。
設立以来この80年の間に、世界の物流ネットワークは陸・海・空ともに大きく発展してきました。しかし、トラックや飛行機の姿は日常的に目にする機会が多いのに比べ、海の物流である港湾運送事業の現場は沿岸都市に住んでいても間近に見る機会は意外と少なく、一般市民の皆さんはその重要性をイメージしにくいように思います。

海の物流は地球を一つの生命体としてみたときに、国と国、都市と都市を結ぶ大動脈として、石油や石炭・PKSなどのエネルギー、大型機械や建築資材、そして小麦などの穀物や食料・雑貨などあらゆるものを大量に輸送し、毛細血管とも言える陸の物流にバトンタッチすることにより、私たちの生活を支え続ける重要な役割を果たしております。
私たち東北汽船港運(株)の仕事を一言で言えば「東北を海路で世界につなぎ、地域産業の一翼を担う」ということであり、これこそ私たち「物流人」の矜持でもあります。

「大船渡は東北における絶好の良港であり完全無欠の良港である」と語った渋沢栄一翁はまた、「東北の開発と発展こそが日本の発展にこの上なく重要である」とも語っていますが、その言葉は100年以上経た今も光り輝く金言です。
私たち東北汽船港運(株)はこの言葉を胸に刻み、「港湾運送事業を通して東北の地から海路で世界へとつなぎ、日本の産業振興をはかる為これからも邁進する所存です。

東北汽船港運株式会社
代表取締役社長 細川 廣行

Profile会社概要

社名
東北汽船港運株式会社
所在地
岩手県大船渡市大船渡町字野々田23-10
設立年月日
昭和23年1月15日 
資本金
2,500万円
大株主
橋爪商事株式会社・小西武志・小西順子・細川廣行
決算期
年1回 9月
取引銀行
岩手銀行大船渡支店
代表者
代表取締役会長 和田義勝
代表取締役社長 細川廣行
従業員数
61名
主要取引先
大手セメント会社
総合商社
自動車関連製造会社
大手製紙会社
内航船社
外航船社
水産会社

Subsidiary子会社

社名
五十鈴運輸株式会社
所在地
岩手県大船渡市大船渡町字野々田23-10
TEL:0192-26-2314
設立年月日
昭和38年11月9日
資本金
1,000万円
代表者
代表取締役社長 細川廣行
事業内容
一般貨物自動車運送事業
第一種貨物利用運送事業

Location事業所所在地

本社

岩手県大船渡市大船渡町字野々田23-10
TEL:0192-26-4181
FAX:0192-26-4184

Google Map

一万屯事務所

岩手県大船渡市大船渡町字欠ノ下向129
TEL:0192-26-2596(FAX兼用)
Email:toki-10000t@crux.ocn.ne.jp

Google Map

TCC場内事務所

岩手県大船渡市赤崎町字跡浜
(太平洋セメント㈱大船渡工場内)
TEL:0192-26-6341(FAX兼用)

Google Map

野々田コンテナ
ターミナル事務所

岩手県大船渡市大船渡町字野々田124-3
TEL:0192-47-5660
FAX:0192-27-5832
Emall:ofunato-cy@basil.ocn.ne.jp

Google Map

新田倉庫

岩手県大船渡市大船渡町字新田64-4
TEL:0192-26-0102(FAX兼用)

Google Map

中港事務所

岩手県大船渡市大船渡町字中港3-101

Google Map

History沿革

昭和23年
1月15日
海上輸送事業並びに回漕代理店業開業及びこれに付帯する事業を目的として、資本金18万円にて、東北近海汽船株式会社として設立・登記完了・開業
昭和24年
2月8日
資本金200万円に増資
昭和24年
2月10日
社名「東北汽船港運株式会社」に改名
昭和24年
10月7日
大船渡港湾運送株式会社を吸収合併し、港湾運送事業を開業、資本金218万円となる
昭和27年
11月10日
木船回漕業を東北運輸局に登録
昭和28年
10月7日
港湾運送事業法の施行によリー般港湾運送事業・船内荷役事業・はしけ運送事業を東北運輸局に登録
昭和33年
12月17日
資本金545万円に増資
昭和34年
5月18日
大船渡港重要港湾に指定される
昭和34年
12月17日
資本金950万円に増資、県営一万トン岸壁完成
昭和36年
2月1日
石油類販売事業開業
昭和37年
2月20日
資本金1,600万円に増資
昭和39年
1月16日
木船運送法の改正により、内航運送取扱業を東北海運局に登録
昭和39年
8月26日
港湾運送事業法の改正によリー般港湾運送事業、船内荷役事業の免許を受ける
昭和41年
11月25日
資本金2,000万円に増資
昭和42年
10月3日
県営一万トン岸壁に外国貨物船初入港
昭和43年
10月16日
大船渡港が木材輸入特定港に指定される
昭和43年
12月19日
資本金2,500万円に増資
昭和44年
2月13日
いかだ運送事業の免許を受ける
昭和46年
4月1日
永浜水面貯木場完成
昭和46年
8月30日
はじけ運送事業の免許受ける
昭和61年
12月26日
港湾運送事業法の新免許基準に従い、船内荷役事業を廃止し港湾荷役事業の免許を受ける
平成1年
3月13日
野々田地区-13m岸壁完成
平成7年
12月1日
損害保険代理店業開業
平成15年
9月30日
石油類販売事業休業
平成19年
3月1日
コンテナ集荷代理店・ターミナルオペレーター開業
平成19年
3月30日
大船渡外貿コンテナ定期航路開設
平成19年
4月22日
コンテナ船第1便就航
平成20年
6月1日
通関業開業
平成20年
8月5日
倉庫業開業
平成22年
9月1日
産業廃棄物収集運搬業開始
平成23年
3月11日
東日本大震災により社屋・倉庫及び港湾荷役機材全壊流出
平成24年
10月10日
大船渡市大船渡町字野々田23-10の新社屋で業務開始
平成25年
9月28日
大船渡港国際フィーダーコンテナ定期航路開設、野々田コンテナターミナル開設
平成25年
9月30日
フィーダーコンテナ船第1便就航
平成26年
11月6日
第1種貨物利用運送事業(貨物自動車)登録